僕は確定申告を一度も自分の手でしたことがない

3月になると期末の会社も多いだけあって忙しくなってきますね。せっかく始めたブログも中々書けず。終いには休日に熱を出してしまって子どもと一緒に参加するはずだった親子マラソン大会にも出れず。平日は元気なサラリーマンの鏡です。娘ちゃんゴメンね。

確定申告を自分でやるのは大変

ちなみにチャフフレアの決算月は9月です。法人は何月に決算月を設定してもいいのですが、3月・9月にする会社が多いですね。4月からの新年度スタートに合わせるといったところでしょうか。ウェブの仕事をしていると4月にサイトオープンという案件が非常に多いので、3月がどうしてもバタついてしまいます。なので法人化する際に、自社の年度末の経理業務と被らないように半期ずらした9月に設定しました(10月に法人届けだしたという理由もあるのですが。)

一方で個人の確定申告は年末までの収入や経費を3月に申告する形だと思います。というか僕自身の手で一度もちゃんとした確定申告はしたことが無いです(社会人の時にマンション買ったので、その時に書類かなんかを申請した記憶はありますが。)

僕はフリーランスの時から全て税理士さんに依頼をしています。「経理業務のようなバックオフィスに時間を割くなら、自分のやるべき仕事をしろ、おれの税理士さんを紹介するから」と、起業当時にお世話になった先輩から教えていただきました。ありがとうございますm(_ _)m

確定申告の多くの方は、年内の売上(所得)を整理して、経費をいくつか申請して書類を作って、という流れなのかと思いますが、やはり個人でも事業としてやっていくのであれば月々の売上・経費・利益などは月ベースで管理していきたいですよね。

そうなるとやはり経理のプロの方に毎月の売上と経費情報(領収書・レシート等)を渡して、きちんとまとめていただく方がよいですね。税務署からいろんな書類も来ますが、全て税理士さんに渡して、申請に必要な書類を作っていただき、判子を押して出すだけです。

weblog.horiemon.com

堀江さんも上記のように書いていましたが、そのとおりだと思います。税理士さんの費用はピンキリだと思いますが、僕がフリーランス(個人事業)を始めた時は月1万円未満、決済月でも3~5万とかだったと思います。今は法人でもそこそこ売上もあり従業員の給与計算等もお願いしているので、当時よりはかかってはいますが、それでも微々たる費用です。

月々の売上の管理は、以前にブログで紹介したboardを利用しています。便利ですよ。 

chaffflare.hatenablog.com

僕は個人が複数の所得(給与)の場を持、たくさん稼いでいく働き方のオススメ派ですが、個人での売上管理や税理士さんへの依頼は、もっとライトで手軽なものになってもいいかもしれませんね。話題のFreeeは使ったことないのですが、そういったサービスもとても良いと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です